コラム

税金と経営

便利なガジェットやアプリ等、便利グッズの紹介

税理士イイノと妻ユミコの日常

19 9月 2022

佐賀県出身。税理士の妻ユミコの話。かけ流し温泉が当たり前!?

今日からは番外編的に、実家のある佐賀県について書いていこうと思っています。ご紹介したい物や事がいくつかあるのですが、今回はそのうちの「温泉」についてです。実は、佐賀県にも温泉が多いんです!他県に住んでみてわかったんですが、温泉かけ流しって、普通じゃないんですね!笑

18 9月 2022

佐賀県出身。税理士の妻ユミコの話。器がおしゃれっていいな。

今日からは私のブログとしては番外編的に、実家のある佐賀県について書いていこうと思っています。さて、佐賀県と言えば、きっと47都道府県でも目立たないランキングTOP10中の首位争いに入れそうな、目立たない県だと言えるでしょう。ですが、地元の人しかしらない、おいしいものとか、良い場所とかあるのは、他の都道府県と同じです。ご紹介したい物や事がいくつかあるのですが、今回はそのうちの「有田焼」についてです。

17 9月 2022

佐賀県出身。税理士の妻ユミコの話。透明のイカがおいしい。

今日からは私のブログとしては番外編的に、実家のある佐賀県について書いていこうと思っています。さて、佐賀県と言えば、きっと47都道府県でも目立たないランキングTOP10中の首位争いに入れそうな、目立たない県だと言えるでしょう。ですが、地元の人しかしらない、おいしいものとか、良い場所とかあるのは、他の都道府県と同じです。ご紹介したい物や事がいくつかあるのですが、今回はそのうちの「透明のいか」についてです。

16 9月 2022

楽天とAmazonのプロ。税理士の妻ユミコの話。  めっちゃ 楽天ポイントがたまる!?  楽天スーパーディールってなに?

さて、今日は、楽天スーパーDEALについてです。昨日までは、主にショップオーナーさん向けの楽天市場の仕組みを書いてきましたが、今日は消費者さん的にも知っているとお得なDEALについての説明です。書いてあるポイント分は必ず貰えますし、裏っぽい理由でポイントを付けている訳ではないことが基本だと思いますので、消費者の方にはお得な側面しかないのではないかということです!ぜひ使い方を把握して、購入してみることを、お勧めします!

15 9月 2022

元楽天とAmazonのECCが送るEC雑談~その2. ECモールではランキングが超重要編~

さて、今日は、楽天市場のランキングについてです。消費者側の立場で楽天市場を見ていると、なんとなくあるな~、参考にするか程度の認識であろう、売れ筋ランキングですが、ECモールでWebマーケティングをしている人にとっては、常時、死活問題程に重要なのです。こんなの無料で公開しちゃって良いのかな…と当時の私であれば思う様な一応内容です。簡単なんだけど思いつかないとできない施策です。

14 9月 2022

元楽天とAmazonのECCが送るEC雑談~その1. ECCって何?英会話教室?~

楽天のECCとは何ぞや……まず、ECCとは、ECコンサルタントの略。もっと言えば、Electronic Commerce Consultantを日本語英語で言ったやつのことです。 仕事の内容としては、モールや所属する会社によって、色々なタイプのECCが居ると思いますが、私が楽天に在籍していた2013年~2017年頃については、基本的には楽天市場のショップオーナー向けに、「広告営業」をしている人の事を指していました。

直前!インボイス対策!YouTube動画 特設サイト
直前!インボイス対策!YouTube動画 特設サイト