目次 1. 償却資産税って何? 2. 申告から納税までの流れ 3. よくある間違い7選 こんにちは。富士市・富士宮の税理士、飯野明宏です。 毎年1月、忘れてはいけないのが「償却資産税の申告」です。 今回は、償却資産税の基本から間違いやすいポイント、そして還付につながる可能性のある見直し方法までを解説します。 1. 償却資産税って何? 償却資産税は、毎年1月1日時点で事業用の資産を持っている法人や個人事業主に課される税金です。固定資産税の一種で、土地や建物以外の事業用資産が対象となります。 リンク 東京都 固定資産税(償却資産)申告の手引き リンク 総務省 固定資産税 対象となる資産の例 構築物: 門、塀、駐車場、看板、建物の内装など 機械装置: 製造機械、建設機械、製造設備など…