コラム 01 9月 2022 産業革命、IT革命、その次の技術革命について税理士は誠実生と正義感が生命線です。 正義感ってなんなんでしょうね?よくわからなくなっています。世間に合わせることですか?法律を遵守することですか?誰か私に教えてください。 【中略】 私の予想では後5年以内にそういう人、全員いなくなります。産業革命、IT革命の次は、透明化の革命が来ると思います。全ての革命は技術者が起こしてきました。技術者は基本的に非効率が大嫌いで、非効率の最たるものが悪人です。 飯野悠美子
コラム 28 8月 2022 コーヒーと知識とビジネスを繋げる私はコーヒーが好きなんでしょうか?分かりません。水のようなものです。 今は、静鉄ストアで入れ物を買うと、あとはタダの水で淹れています。ペーパードリップです。 私は、本当に必要で欲しいものが出てきたときに、必ず、心の中、あるいは口から発して言うことがあります。「世界で一番の○○を俺にくれ」です。そして、超調べて、世界一を探します。買えません。そこから引き算して妥協できるモノ(まずブランド価値を差し引き、プロダクトの美しさと機能だけの価格になるまで削ぎ落とします。私から見えない場所で使うものあれば美しさや大きさも諦めます。)を購入します。 飯野悠美子
コラム 19 8月 2022 当事務所で使用しているアプリ全9個+1(会計以外)私は、クラウドアプリオタクです。これは、自称ですが。多分かなりのものです。 ビジネスでアプリを選ぶ基準は実は単純です。 【アプリの選び方】 1 無くならない 2 動きが良い、触って気持ちが良い、見た目が好き 3 創業者が天才プログラマー 飯野悠美子
コラム 15 8月 2022 中小企業の社長用 勉強のすすめ(嫌わないで!)「巨人の上に立つ」という言葉があります。西暦2022年。全人類は少なくとも2022年間は考え続けてきたわけです。自分1人の考えが、それに勝るわけがないのです。まずは、既にある時間をかけて検証された考え方を知り、その上で自分で考える。そのことを「巨人の上に立つ」といいます。 飯野悠美子
コラム 11 8月 2022 経営者が落ちがちなダークサイド経営者が落ちがちなダークサイドは、儲かることや自分の事情や欲を優先し、法律違反をしてしまうことです。法律違反だけではなく、契約違反、重大な約束違反もそうです。 飯野悠美子
コラム 06 8月 2022 経営助言に強い、ということへの迷い。私の事務所のキャッチコピーに「経営助言に強い」というものがあります。 このキャッチコピーを付けるとき、悩みました。 「私は本当に経営助言に強いのだろうか?」と思ったのです。 飯野悠美子