目次 1. 小規模宅地等の特例って何? 2. 老人ホームに入居していても特例は使える? 3. 特例を使うための主な条件 4. 誰が相続すれば特例が使える? 5. その他のケース 6. 注意が必要なポイント 7. 必要な書類について 8. まとめ:専門家に相談することをおすすめします こんにちは。富士市・富士宮の税理士、飯野明宏です。 親が老人ホームに入居していて、もし相続が発生したら「実家の土地にかかる相続税はどうなるの?」と心配になったことはありませんか? 「小規模宅地等の特例」という制度を使えば、相続税を大幅に減らせる可能性があります。今回は、老人ホームに入居中の場合でもこの特例が使えるのか、どんな条件が必要なのかを説明します。…