ニュース 24 11月 2022 【税理士会報誌】静岡大学「税理士による租税講座」に関する記事東海税理士会富士支部の会報誌「支部だより vol.97」に、当事務所代表税理士の飯野明宏が記事を執筆しました。 飯野悠美子
ニュース 31 10月 2022 静岡県立富士高等学校100周年記念 寄稿しました。アップデート情報もあります。書き起こしです。 「自由と夢」 富士工に入学したとき感じたのは、自由でした。中学生時代は、私たしの前の世代が荒れていた影響でしょうか、先生達の締め付けが強く、厳格に管理され、自由というものを感じませんでした。富士高に入学した後、建物の天井がなく、空が広がっているかのような自由な感覚を感じました。特に、今はなき、部室があったゼロ号棟には、若者の情熱のような空気と自由な雰囲気が広がっており、私はとても好きでした。 【つづく】 管理人
ニュース 14 10月 2022 税理士の飯野明宏が、静岡大学で「税理士による租税講座」を行いました。税理士の飯野明宏が、東海税理士会と静岡大学が実施する「税理士による租税講座」にて、「租税概念と歴史」の講義を行いました。 飯野悠美子
ニュース 05 10月 2022 富士市立田子浦中学校さんの「職業インタビュー」で、お礼の手紙を頂きました。富士市立田子浦中学校さんの『職業インタビュー』を税理士の飯野明宏が受け、生徒の方からお礼の手紙を頂きました。 飯野悠美子